薄膜

繰返しせん断負荷下における炭素鋼薄膜のき裂発生挙動

 金属の薄膜材とバルク材では、同一材料であっても機械的性質が異なることが知られています。 これはバルク材では膜厚さに対する結晶粒数が多いため、 個々の結晶粒の方向性や拘束を無視できますが、薄膜材では膜厚さに対する結晶粒が少なくなるため、 それらの影響が無視できなくなるからだと考えられています。






 金属薄膜の繰り返し軸方向負荷における変形挙動はいくつか報告されています。 それに対し、繰り返しせん断負荷が加わる条件下での研究は少ないのが現状です。
 そこで本研究では、繰返しせん断負荷において発生したき裂の発生挙動について検討を行っています。




ホームへ