Tribology Laboratory

国立大学法人 九州工業大学大学院工学府 工学専攻 機械工学コース

トライボロジーとは何だろう

トライボロジーについて

 トライボロジーとは、ギリシャ語で、摩擦する、摩耗させる、損傷させるという意味の「Tribo」に、学問の意味を持つ「Logy」を語尾に付けたものです。トライボロジーとは相対運動下で相互作用を及ぼしあう表面およびそれに関連する諸問題と実地対応の科学技術をさします。

日常生活に深く溶け込んだトライボロジー

 摩擦や摩耗は我々の日常の中に多く存在しています。例えば、摩擦のない世界を想像してみて下さい。あなたは顔を洗うことも歯を磨くことも着替えをすることも出来ません。それどころか、摩擦のない世界ではあなたは一度動いたらなかなか止まることが出来ません。摩耗がなければ洗顔や食事も出来ません。我々は摩擦・摩耗が存在するおかげで生活出来ているのです。

 摩擦・摩耗を知らない人はいないと思いますが、摩擦・摩耗現象がなぜ存在するかという問いに答えられる人物は未だこの世の中には存在しないといっても過言ではないでしょう。摩擦・摩耗の本質は非常に難しく奥が深いと言えます。

 この様な摩擦・潤滑を取り扱う学問がトライボロジーです。また、摩擦はエネルギーの消費、摩耗は資源の消費に関係するためトライボロジーは環境問題にも直接関係しています。トライボロジーは様々な分野で活用されていますが、まだまだ発展途上の学問と言えます。しかし、それを裏返せばトライボロジーは無限の可能性を秘めた学問であるとも言えるでしょう。