Background Image

KENJI NAGAOKA, Professor永岡健司 教授

Kenji Nagaoka

職歴

2011年4月~2019年3月  東北大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 助教 (宇宙探査工学分野

2019年4月~2023年9月  九州工業大学 大学院工学研究院 機械知能工学研究系 准教授

2020年4月~2024年3月  九州工業大学 社会ロボット具現化センター(2024年4月から未来社会ロボット実装センターに統合) 兼任

2023年10月~現在  九州工業大学 大学院工学研究院 機械知能工学研究系 教授

2024年4月~現在  九州工業大学 未来社会ロボット実装センター 兼任

2024年4月~現在  九州工業大学 革新的宇宙利用実証ラボラトリー 兼任

学歴

1998年4月~2001年3月  宮城県仙台向山高等学校 普通科

2002年4月~2006年3月  東京都立科学技術大学 工学部航空宇宙システム工学科

2006年4月~2011年3月  総合研究大学院大学 物理科学研究科宇宙科学専攻 5年一貫博士課程,博士(工学)

担当講義

九州工業大学(2019年度以降)

2019年度~現在  機械知能工学入門: 学部1年生

2019年度~2023年度  機械系学生のための英文理解と表現II: 学部3年生

2019年度~現在  機械系GE教育入門: 学部3年生

2020年度,2022年度~2023年度  機械系学生のための英文理解と表現I: 学部3年生

2020年度~現在  機械工学実験II: 学部3年生

2020年度~現在  宇宙ロボティクス特論(SEIC科目/RSM科目): 大学院

2021年度~2022年度  宇宙構造工学基礎: 学部3年生

2023年度~現在  機械工学実践I: 学部2年生

2023年度~現在  機械工学実践II: 学部2年生

2023年度~現在  機械力学I: 学部2年生

2023年度~現在  機械力学II: 学部3年生

2023年度  機械知能工学概論A: 学部3年生

2024年度~現在  機械系学生のための英文理解と表現: 学部3年生

研究業績

2019年以降の研究業績は こちら

2018年以前の永岡の研究業績は こちら

Scopus のリンクは こちら

Google Scholar Citations のリンクはこちら

特許

波動伝播装置
永岡健司, 赤星美彩子, 舎川拓馬
特願2021-200712(特開2023-086296)
2021年12月10日出願(2023年6月22日公開)

書籍

不整地移動ロボティクス (コロナ社)
永谷圭司 [編著]
石上玄也, 遠藤大輔, 永岡健司, 遠藤玄, 程嶋竜一, 亀川哲志, 田中基康 [共著]
2023年12月20日発行

解説(学術誌)

崖を登攀する多肢型フリークライミングロボティクス
永岡健司
日本ロボット学会誌, Vol. 42, No. 7(特集:「登る」ロボット), pp. 34-39, 2024
2024年9月1日発行

専門誌

宇宙で活躍するさまざまなロボット&ローバ(pp. 74-76), トランジスタ技術2024年7月号, (CQ出版社)
永岡健司
2024年7月1日発刊

外部資金・競争的資金

研究代表者

FAIS研究開発プロジェクト支援事業 (シーズ創出・実用性検証事業)
「自然地形を凌駕する多肢型エクストリームクライミングロボットの開発」(2024年度)

公益財団法人JKA 機械工業振興補助事業研究補助(個別研究)
柔軟ネットを用いた宇宙デブリ捕獲シミュレータの開発」(2024年度)

内閣府/JST ムーンショット型研究開発事業(目標3)
多様な環境に適応しインフラ構築を革新する協働AIロボット(PM 東京大学 永谷圭司 特任教授
「ミッション・レジリエンスを実現するロボットシステムの研究開発」(2021年度~2023年度)

公益財団法人JKA 機械工業振興補助事業研究補助(個別研究)
埋没型波動掘進ロボットの創成」(2021年度)

北九州ロボットフォーラム 市内発ロボット創生事業
「断崖絶壁での攀じ登りを可能とするロックライミングロボットの研究開発」(2020年度)

日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B)
超人的ロコモーションを可能とするスパイダーマン型ロボットシステムの研究開発」(2020年度~2022年度)

公益財団法人カシオ科学振興財団 研究助成
メカニカル波動伝搬構造を応用した新しい地中掘進メカニズムに関する研究」(2019年度-2020年度)

FAIS新成長戦略推進研究開発事業(シーズ創出・実用性検証事業)
生物の多様な「つかまり」の機巧・技能を融合したバイオニックグリッパの開発」(2019年度)

日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究
異方性と不確定性を内包したフリークライミングロボットの自律歩容原理」(2018年度~2019年度)

公益財団法人JKA 機械工業振興補助事業研究補助(個別研究: 複数年度)
クロスモーダルな知覚車輪を統合した極限探査ロボットの開発」(2017年度~2018年度)

公益財団法人JKA 機械工業振興補助事業研究補助(個別研究: 単年度)
知覚車輪の研究開発」(2016年度)

日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B)
偏心モータによる繊毛型推進機構の微小重力環境適応型ホップ移動に関する力学理論」(2012年度~2014年度)

研究分担者/研究協力者

JAXA/ISAS 戦略的開発研究費(工学)
「惑星表面の極限地形へ到達するための小型移動体の技術開発」(2020年度~2022年度)

JAXA宇宙探査イノベーションハブ
(JST太陽系フロンティア開拓による人類の生存圏・活動領域拡大に向けたオープンイノベーションハブ)
「不整地を歩行・跳躍探査する昆虫型ロボットのプロトタイプ開発」(アイデア型)(分担)
(JAXA,ispace社,東北大学での共同研究: 2016年度)

日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(A)
地形認識および力学環境に注目した月・惑星・小惑星探査ロボットの運動制御」(分担期間: 2012年度)

受賞歴・助成など

SI2021優秀講演賞
著者: 赤星美彩子, 舎川拓馬, 永岡健司
受賞論文題目: 螺旋階段翼を用いたメカニカル波動推進機構
発表講演会: 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会; 2021年12月

JAXA はやぶさ2 ~小惑星リュウグウの往復探査の完璧な成功を記念して~ 感謝状; 2021年12月

Third Prize
著者: Warley F.R. Riveiro, Kentaro Uno, Kazuya Yoshida, Kenji Nagaoka
受賞論文題目: Dynamic Equilibrium of Climbing Robots Based on Stability Polyhedron for Gravito-Inertial Acceleration
発表講演会: The 23rd International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines (CLAWAR 2020); August, 2020

SI2016優秀講演賞
著者: 小坂岳文, 長谷直, 永岡健司, 吉田和哉
受賞論文題目: 慣性特性誤差を有する回転浮遊物体を対象とした宇宙ロボットの可変インピーダンス制御に基づく相対運動停止
発表講演会: 第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会; 2016年12月

2016年度日本機械学会ROBOMECH表彰
著者: 永岡健司, 小林明誉, 吉田和哉
受賞論文題目: タンブリング衛星捕獲のための相対回転制御に向けた接触ダイナミクス
発表講演会: ロボティクス・メカトロニクス講演会2015; 2016年6月 LINK

Best Paper Silver Award
著者: Shoya Higa, Kazumasa Sawada, Kenji Nagaoka, Kazuya Yoshida
受賞論文題目: Three-Dimensional Stress Distribution on a Rigid Wheel Surface for a Lightweight Vehicle
発表講演会: The 13th European Conference of the International Society For Terrain-Vehicle Systems; October, 2015

JAXA EVA支援ロボット実証実験「REX-J」貢献に対する感謝状; 2014年7月

総合研究大学院大学 学術研究活動支援助成; 2009年6月

日本宇宙フォーラム 国際会議等への参加のための渡航費の助成; 2008年9月

JAXA宇宙教育センター NASA Academyへの学生派遣支援プログラム; 2008年5月~8月

所属学会

IEEE,ISTVS,日本ロボット学会,日本機械学会,計測自動制御学会

学会および社会における活動など

2021年3月~2025年3月  日本ロボット学会 代議員

2019年4月~2021年3月  日本ロボット学会 事業計画委員

2018年1月~2019年3月  計測自動制御学会 東北支部庶務幹事

2016年9月~2017年5月  ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 プログラム委員

2016年9月  みやぎ発明くふう展・みやぎ未来の科学の夢絵画展 審査委員長

2015年12月~2016年9月  第34回日本ロボット学会学術講演会 プログラム委員

2011年4月~2012年7月  FSR 2012 (8th Int. Conf. on Field and Service Rob.) ローカルアレンジメント委員

2010年5月  湘南国際村フェスティバル2010 サイエンスカフェ講師

2008年5月~2008年8月  Research Associate, 2008 NASA Academy at Goddard Space Flight Center

Space Robotics Lab. (Nagaoka Lab.)

Space Robotics Lab. (Nagaoka Lab.)